演習問題(EiYa!で解く)


問題1
屈折の法則  n1sinθ1=n2sinθ2
を導出せよ。

[解]
光は空気から水に入るとき屈折する。
入射角をθ1、屈折角をθ2とする。
空気の屈折率をn1、空気中での光速をv1とする。
水の屈折率をn2、水中での光速をv2とする。

vとθの大小関係は
v1>v2
θ1>θ2

ここで、vとθは比例すると考えて(EiYa!)
v1:v2=θ1:θ2

角度を長さに置き換えて(EiYa!)
v1:v2=sinθ1:sinθ2

すなわち
v2×sinθ1=v1×sinθ2

これに
v1=c/n1
v2=c/n2
を代入して(cは真空中の光速度)
n1sinθ1=n2sinθ2


問題2

氷が水に浮いている。水面より上に出ている氷は氷全体の何%か(体積%)。
ただし、水の密度は1.0×103kg/m3、氷の密度は
9.2×102kg/m3とする。

[解]
氷全体の体積を100m3、水中に沈んだ部分の体積をxm3とする。(EiYa!)
氷にはたらく重力と浮力はつり合っている。重力加速度はgとする。

重力=9.2×102×100×g
浮力=1×103×x×g

重力=浮力により
x=92
100−92=8
よって、水中に沈んだ部分の体積は全体の8%である。